- イベント
同志社大学留学生講座「きもの文化」
本年度になって、3年ぶりに留学生プログラムが通常開催となり、弊店主人が講義を行いました。 男女お一人づつの着装体験ときものの解説も行なっています。
本年度になって、3年ぶりに留学生プログラムが通常開催となり、弊店主人が講義を行いました。 男女お一人づつの着装体験ときものの解説も行なっています。
2月23日から劇場公開される映画「湯道」のスピンオフドラマで、映画制作にまつわる内幕劇や、制作陣の奮闘や映画『湯道』の撮影の裏側にはこんなエピソードがあったのかも?」と思わせるような映画制作の秘密や、脚本の元になった取材…
10年余りロングセラーを続ける「召しませキモノ」。イラストレーターのお二人がキモノにまつわるお話を写真とイラストでコミカルに描かれた書籍の新版が出版されたことを記念し、京都大垣書店さん本店で作者のトークショーが開催され、…
10年余りロングセラーを続ける「召しませキモノ」。イラストレーターのお二人がキモノにまつわるお話を写真とイラストでコミカルに描かれた書籍の新版が出版されました。 出版を記念して、京都大垣書店さん本店で作者のトークショーが…
浅野ゆう子さん演じる第4話のキーパーソン春の衣裳として弊店の小紋を衣裳協力させて頂いています。 26日・木曜日・夜9時から アナウンサー壁紙やカレンダーでご縁のあるテレビ朝日系列で放送です。 予告編はこちらから ↓ 木曜…
0年余りロングセラーを続ける「召しませキモノ」の新版が出版されました。新版にあたり増補された最終章に弊店主人も登場しています。 イラストレーターのお二人がキモノにまつわるお話を写真とイラストでコミカルに描かれており、主人…
Netflixシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」 配信が始まりました。 現在の祇園街を舞台として、屋形の女将さんを中心に舞妓たちの日々の営みを綴るドラマ。人とつながりあうことの尊さや、何気ない日常の愛おしさが、京都に今…
江戸時代、奇病により男女の立ち位置が逆転した大奥を描く時代劇。弊店の小紋を衣裳として使用して頂いています。 1月10日(火)夜10時スタートNHK総合で放送です。 https://www.nhk.jp/p/ts/PKYJ…
今回も弊店が衣裳協力させて頂いています。1月8日(日)夜9時からテレビ朝日系列で放送です。 https://www.asahi.co.jp/hissatsu/
池波正太郎作品で、さわやかな女性剣士がひたすら剣の道に励み「私を剣で打ち負かすような男が現れない限り、結婚しない」と公言していたヒロイン堀真琴が、結婚を決意するまでの暖かいラブストーリーです。 弊店では本年も様々なドラマ…