- 店舗•サイト情報
染めの技法「手付け小紋染め」を追加しました。
弊店では、きもの文化を伝承するため小紋に関連する染めの技法を紹介しています。今月新たに「手付け小紋染め」を追加しました。イメージ動画と写真による解説をご覧いただけます。
弊店では、きもの文化を伝承するため小紋に関連する染めの技法を紹介しています。今月新たに「手付け小紋染め」を追加しました。イメージ動画と写真による解説をご覧いただけます。
NHK BSプレミアムで5月28日(金)午後6時から放送です。一昨年の放送で好評だった楽しい時代劇の第二弾。主演の中村隼人さんを中心に弊店の小紋を衣裳として使用して頂いています。https://www.nhk.jp/p/…
友禅・型染めの可能性に挑戦する「大人の塗り絵」バッグを開発しました。 型染めしたバッグに、塗り絵をするイメージの商品で、塗るための用具をセットしたものも用意しています。新進の切り絵作家さんと型染め伝統工芸士さんにご協力い…
NHK総合で4月17日(土)午後6時5分から放送です。溝端淳平さん演じる若き牢医者・立花登の爽やかな活躍を描く青春時代劇の第3シリーズがスタートします。登と交わるその婚約者役の平祐奈さんの衣裳などに弊店の小紋を使用して頂…
弊店では、きもの文化を伝承するため小紋に関連する染めの技法を紹介しています。今月新たに「回転捺染」を追加しました。イメージ動画と写真による解説をご覧いただけます。https://komon.net/culture/dye…
京都の町並み、弊店や別館町屋で撮影した弊店のプロモーションビデオを4Kにバージョンアップして公開しています。小紋は文字通り小さな文様をルーツとしています。そうした小さく繊細な文様の表情をより感じていただけるようになりまし…
前任の井上あさひアナウンサーから現在の渡邊佐和子アナウンサー、二代のナビゲーターに足掛け4年にわたり弊店の小紋をテーマに合わせてお召し頂いて参りましたがとうとう最終回を迎えます。今回は400回にのぼる秘話からとっておきを…
NHK総合で3月6日(土)午後6時5分から放送です溝端淳平さん演じる若き牢医者・立花登の爽やかな活躍を描く青春時代劇が最終話を迎えます。登と交わるその婚約者役の平祐奈さんの衣裳などに弊店の小紋を使用して頂いています。ht…
弊店では、きもの文化を伝承するため小紋に関連する染めの技法を紹介しています。今月新たに「写し糊友禅」を追加しました。イメージ動画と写真による解説をご覧いただけます。https://komon.net/culture/dy…
弊店小紋のプロモーションビデオを作成しました。webサイトで紹介している8ブランドの着姿を、弊店別館や京都の街並みの中で・・・、ご覧ください。https://youtu.be/vxwequbfiQ0